top of page

​豪華特典

合同会社ALTOが主催する、

名古屋のお笑い芸人たちが繰り広げるネタ動画の祭典

「いけ!ALTO侍」が始動します!

 

このコンテストは、ALTOクリエイターズハウスで撮影される動画の面白さと再生回数で競い合うスリリングなイベントです。

応募条件】

応募は簡単。エントリーは下記のフォームから行います。

ただし、参加者はライブ配信アプリ「SHOWROOM」のアカウントを持っている必要があります。

アカウントがない場合でも、ALTOが作成しますので、安心してご参加ください。

IMG_2633.HEIC

参加概要

【撮影場所と方法】
撮影はALTOクリエイターズハウス内で行われますが、動画の撮影方法は自由です。スマートフォン、カメラ、あるいはその他の方法をお使いいただけます。1階のガレージ、ジム、廊下と階段、2階のリビング、風呂、トイレ、そして屋上など、さまざまな共有スペースが撮影可能です。ただし、住人が居住する部屋の利用はできません。
また、住居を汚す、壊すなどの行為は厳禁です。

【撮影料金】
撮影には事前予約が必要です。通常1時間1,500円のレンタル費用が、「ALTO侍」の参加者に限り、1,000円で提供されます。これにより、500円もお得に動画制作が可能となります。撮影の予約は、合同会社ALTO内海(daisuke.utsumi@alto-llc.biz)まで。

 ※ネタ作りのための見学、下見は無料(1時間まで)

【応募から発表までのスケジュール】
エントリー期間は毎月の1日から15日まで。その後、撮影期間が続き、20日から30日までの期間に撮影が行われます。撮影した動画は、毎月20日から30日までの間にALTOにメールで送信してください。

そして、YouTubeアカウント「いけ!ALTO侍」で公開され、再生回数と面白さを総合的に評価し、ALTO社員が得点を合計します。

 

【賞金と結果発表】
優勝者には賞金1万円が贈呈され、ALTO認定の今月の侍して輝きます。

​また、ALTOの代表がパーソナリティをつとめるネットラジオ「Kuプロデュース」にゲストとして出演することができます。

結果発表は毎月上旬、次回のコンテストスケジュールも同時に発表されます。

エントリー

送信が完了しました。

bottom of page